エンジニアになりたい

エンジニアです

php-vcrの紹介

PHP

vcr という有名なgemが存在します。 http通信をmockしてテストをしやすくしてくれるものです。 github.com vcrが有効になっている状態でhttp通信をするとその内容を記憶してくれます。2回目以降は1回目に通信した内容を使用し、実際に通信は行いません。 手…

js2-jsx-modeでauto-completeを有効にする

js2-modeにjs2-jsx-modeが追加された。これはReact.jsのjsxをサポートしてくれるモードである。 普通にjs2-modeを使うだけではjsxを解釈してくれないが、js2-jsx-modeを導入することで解釈してくれるようになる。 しかし、普通に使うだけではauto-complete-m…

react-routerでrouteに入った時のイベントを取る

react-routerでは、何かしらのrouteに入った時のフックポイントが用意されている。 以下のように onEnter を使う。 const { Router, Route } = require('react-router'); const { App, Home } = require('./components'); // Homeに入った時の処理 function …

Phoenix+Babel環境でWebSocketを扱う際にエラーが出る

Phoenixを使ってWebSocketを扱う際に、クライアントサイドをBabelを使って書いていると以下のようなエラーに出会った。 ERROR in ./deps/phoenix/web/static/js/phoenix.js Module build failed: TypeError: work_space_path/deps/phoenix/web/static/js/pho…

Githubに毎日コミットし続けて100日を超えていた

OSS についてあれこれ from Takuto Wada www.slideshare.net 去年の@t_wadaさんの↑の資料に感化され、毎日Githubにコミットし続けてついに100日を超えた! 本当は100日ぴったりの時にスクショを撮りたかったけど、完全に忘れていて本当に悔しい・・・。 感想…

Rails5のActiion Cableを触ってみた

Rails 5.0.0.beta1が2015年12月18日にリリースされた。Railsの生みの親であるDHH氏によって以下のブログがポストされた。 Riding Rails: Rails 5.0.0.beta1: Action Cable, API mode, Rails command Rails5.0の注目すべき1つの機能であるAction Cableは、す…

ローカルで編集したファイルをDockerコンテナに反映させる

Dockerを使った開発を行う時に、直接コンテナにログインして中のファイルを編集するのでは無く、ローカルでファイルを編集して、それをコンテナに反映したい。 これを実現するためには、 docker run を実行するタイミングで -v オプションを指定する。 以下…

BulletがN+1を検出してくれない事があってそれが分からない

Bulletというgemがある。この人は無駄にクエリが流れていないか、いわゆるN+1になっていないかを見つけて報告してくれる。 github.com 使っていて「あ、N+1になってたんだ。解決しないと」ってなってとても便利。 しかし、ある時Railsのログを見ていたら、明…

cinnamon-2.8.4にバージョンアップした

手元のgentoo環境でcinnamon-2.6.13が動いていたが、通知が機能してくれなかったりしたので「バージョンアップしたら機能してくれるかも?」と思いバージョンアップを図った。 packages.gentoo.org 記事を書いている時点(2015年11月24日)では2.6.13がStabl…

Railsにおけるストリーミングによるダウンロード処理について

大容量のCSVファイルなどをRuby on Rails側からダウンロードしようとする際に、ストリーミングでやり取りをしたくなる事がある。それは、直接ダウンロードしようとするとメモリを圧迫しすぎてしまい、上手く行かないからだ。少しずつデータを受け取り、それ…

Ruby on Rails チュートリアルにコントリビュートした話

最近Railsチュートリアルをやっている。とても学びやすいので、Rails初心者にとてもおすすめ。ちなみに私も初心者。 railstutorial.jp ある日 Railsチュートリアルを進めていて、日本語の誤字を発見したので、以下の「誤訳を報告する」から報告した。(右の…

PHPカンファレンス2015に行ってきた

PHP

PHPカンファレンス2015に参加してきた。開催日からだいぶ過ぎてしまったが、その時の自分のツイートをちょっとまとめてみる。 こわくないSymfony2 - 業務で使って気づいた7つの良いところ - @gomachan46 speakerdeck.com しっかりとしたメンテナンス symfony…

emacsでfont変更出来なかったけどやっと解決できた

もうほとんど個人的なメモ。 今まで手元のemacsだとフォントを変更することが出来なかった。 というか、/usr/share/fonts/ 以下を読んでくれなかった。 なんでだろうと思っていたのだけれど、解決できた。 今まで .emacs.d/ 以下の設定ファイルに以下の記述…

Electron, React, Redux, Redux-DevTools, Bootstrapを使ったBoilerplateを自分なりに書いてみた

Electronを使ったアプリケーションを書く時にReduxを使ってReactを書きたい、その時にRedux-DevToolsも動かしたい。見た目が味気ないのでBootstrapを導入したい。 という意図で、雛形を作ってみた。 proshunsuke/my-electron-redux-boilerplategithub.com 使…

Tile Tabs(画面分割)をKeySnailから操作する

以前、KeySnailの作者であるmoozさんが「分割ブラウザを KeySnail から操作する」という記事を書かれていた。 分割ブラウザを KeySnail から操作する - mooz deceives youd.hatena.ne.jp こちらの記事はFox Splitter (旧称:Split Browser / 分割ブラウザ)…

NetworkManagerをコマンドラインから利用する

何も考えずにゆるふわでGUIを使っていたが、急に何も返事しなくなった。 コマンドラインからNetworkManagerを使うにはnmcliコマンドを使う。 詳しくはあまり調べていない。使い方だけ。 いつもお世話になっている安心と信頼のArchWikiに書いてあった。 https…

Linuxでtmuxのコピー結果をクリップボードにコピーする

いろんな記事を探していたがどうしても出来なかったので共有する。 とは言っても、すごく単純な問題だったような気がする。どうしても出来ない!って人の助けになればと思う。 結論から言うと、以下を .tmux.conf に記述すると出来る。tmuxのキーバインドは…

KeySnailのキーバインドがGitHubのショートカットとコンフリクトする問題

私はEmacsユーザであり、エディタはもちろんブラウザでもEmacsのキーバインドを使えたら便利だと考えている。それを叶えてくれるものがKeySnailである。 mooz/keysnailgithub.com 一方で私は普段GitHubをよく利用する。GitHubは独自のキーボードショートカッ…

RustでFizzBuzz

プログラミング言語Rustと、そのパッケージマネージャであるCargoを使ってFizzBuzzを書いていく。 要件は以下の通り。 1. 3の倍数の数字の時はfizzを出力 2. 5の倍数の数字の時はbuzzを出力 3. 3と5の倍数の数字の時はfizzbuzzを出力 4. それ以外の数字の時…

Goddard Streamingを使用する方法

Goddard Streamingを使用する Goddard Streamingとは Goddard StreamingはNS-2シミュレータで使われるストリーミングシステム(クライアントとサーバ)である。 Streaming Media System for NS-2: http://ns-2.blogspot.jp/2007/05/streaming-media-system-f…

NS2を使用する方法

NS2

NS-2を使用する NS-2とは インターネット上のネットワーク通信は実際に環境を構築して実験を行うことが望ましいが、膨大なコストや時間がかかってしまい現実的とは言えない。そこでネットワークシミュレータを使用し、実験を行うことが一般的である。NS-2は…

Vagrantで作った仮想環境上のサーバに他の端末からアクセスする

概要 Vagrantの仮想環境上に立てたサーバに、Androidなどの端末からアクセスする やりかた Vagrant Vagrantのネットワーク機能には大きく分けて3つあり、目的によって使い分ける。 参考:Vagrantのネットワーク周りのあれこれ | Septeni Engineers' Blog | …

WebStormからリモート上のファイルを編集する

概要 vagrantで作った仮想環境上のファイルをWebStormで編集する SFTPでローカルとサーバを同期する やり方 リモートホストの設定 File -> Settings -> Deployment +を押す Connectionタブにリモートホストの設定を書く Mappingsタブにパスの設定をする プロ…

黒歴史

黒歴史だああああああああいやああああああ ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ

サイレント

サイレントお祈りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! はい、以上です。

素直になろう

みなさんは素直になれていますか? 例えば好きな人には好きと、嫌いな人には嫌いと、 ちゃんと言えますか? 相手のよくない所はっきり指摘して、 「それって良くないよ、直したほうがいいよ」 とか言えますか? 僕は言えません。とても弱い人間だからです。 …

やってないと忘れる!

今日は日曜なのに研究室に行ってました。 そしてほとんどニコ生見てました_| ̄|○ あまり課題も進まなかった1日ですが、 少し教訓を得られたので紹介します。 ニコ生で英単語クイズをしていたんです。 そこで1つの問題で、「靴」を英語で書く、 というもの…

はじめまして

はじめまして、プロです。 これからブログを始めます! よろしくお願いします!